HOME   オンラインマニュアル   運用編   キャスト管理   キャスト新規登録・編集

キャスト新規登録・編集

キャストデータを登録する前に、「基本設定」にて、

・キャスト画像のリサイズ・トリミング設定
・プロフィール・オプション項目・アイコン設定
・出勤時間設定

等の基本設定を行っておきます。

女の子データを新規登録するには、「CASTPRO4」-「キャスト登録」をクリックします。

基本プロフィールの登録
プロフィールの登録
画像・動画のアップロード
キャスト編集


基本プロフィールの登録

「基本プロフィール」タブを選択します。
ここで、女の子の基本情報を入力して、「この内容で登録する」をクリックします。


 


プロフィールの登録

次に「質問項目」タブを選択します。
ここでは、女残り質問項目やアイコン等の設定を行ないます。
入力が完了したら「この内容で登録する」ボタンをクリックします。



画像・動画のアップロード

次に 「画像管理」タブを選択します。
ここでは、画像や動画の登録を行ないます。 「ファイルを選択」をクリックして画像や動画をアップロードします。
PC用画像、モバイル用画像については、「追加」ボタンをクリックすることで、ほぼ無制限に登録できます。
「キャスト管理 » キャスト管理」をクリックして、キャストが登録されていることを確認してください。

※アップロードした画像は、「基本設定 » 画像サイズ」にて設定してあるサイズによりリサイズされます。
(サーバーによっては、アップロードできるデータサイズに制限がある場合がありますので、一般的には8MB以内の画像をアップロードするようにしたほうがよいでしょう。)


 

※「基本設定」-「画像設定」にて、PCとモバイルのサムネイルを共通で使用したり、大きい画像から自動的に小さいサムネイルを生成したり、在籍一覧と、大きい画像の1枚目を共通で使用したり、あるいは個別に設定することが可能です。


重要

「ユーザー管理 » アカウント設定」の権限設定で、権限を与えられていないユーザーは上記の設定変更をできません。
※お使いのサーバーによって、アップロードする動画の最大データサイズに制限がある場合があります。
※携帯キャリアによっては、再生可能な動画データサイズに制限がある場合があります。


キャスト編集

データ登録済みの女の子のデータを編集、あるいは削除するには、「CASTPRO4」-「キャスト一覧」をクリックします。
登録されているキャスト一覧が表示されますので、編集したいキャストの行の「編集」をクリックします。




右上の「キャスト移動」のプルダウンを使用することで、連続して別のキャスト編集画面へ移動することができます。 キャストを削除する場合は、「削除」をクリックします。

 

注) 一度削除したキャストデータは復活できませんので、後日再表示する可能性がある場合は、削除せずに「表示フラグ」のチェックを外してください。

 

» 出勤スケジュールの登録へ進む

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
Õy[W֖߂